スイーツの激戦区原宿へ行ってきました。
たまたまキャットストリートを通りかかると、 パン屋さんの様な佇まいのお店を発見。
外観からでは何屋さんなのかあまりよくわからなかった為、店内へ入る事に。
スイーツ激戦区
2015年04月19日 日曜日
はじめての電動自転車
2015年03月22日 日曜日
紙物屋さん
2014年12月08日 月曜日
家から吉祥寺まで車で約10分。
この週末も息子とふたりで吉祥寺にお買い物に行ってきました。
吉祥寺は雑貨や服、パン屋等、可愛くて美味しいものがたくさんある街なので大好きです。
今回はカレンダーや年賀状等これからの季節に重宝しそうな、
私がよく行くオススメの紙物屋さんをご紹介したいと思います。
ジューンブライド
2014年06月06日 金曜日
ジューンブライド...結婚式シーズンですね。
私は今週末と来週末に友人の結婚式に列席します。
桜が好きなので自分の結婚式は今年の3月末に行いましたが、自分の結婚式の準備をしているうちに花が好きになり個性的でセンスあるお花屋さんを見つけたのでご紹介します。
WordPressのアップグレード手順 その2:アップグレード編
2012年08月30日 木曜日
WordPressのアップグレード手順 その1:確認編 に引き続き、アップグレード編です。注意点はその1でほとんど終わりましたので、ガツガツ進めてみます。
WordPressのアップグレード手順 その1:確認編
2012年08月28日 火曜日
脆弱性の対応がありますので、WordPressは新しいバージョンを維持するように心がけています。
アップグレードのタイミングは新しいバージョンが出て1ヶ月~2ヶ月後を頃合に行っています。(利用中のプラグインが機能しない場合もありますのでしばらく様子見)
随時アップグレードしておけば、新しいバージョンに対応しないプラグインをやめて代替のプラグインを適応していくなど、超えるべきハードルは低く維持できます。所が、このコーポレートサイトのようにしばらく古いままだとハードルは高くなり、次第にアップグレードを避けて通るようになります(汗
今回は思い切ってこのコーポレートサイトをアップグレードしようと思います。私が行っている手順を記載していきますので、ご参考になれば幸いです。
続きを読むフォントを変更したらフォームの横幅がサイドバーを無視する
2012年08月27日 月曜日
このグリニッジのコーポレートサイトは約2年前にリニューアルしました。コンテンツ内容の改修ついでに、フォントをメイリオ(ヒラギノ)に変更しようと思いました。
テスト環境でメイリオを適応してみると、フォームがサイドバーを無視して幅MAXに。その改善策です。
ちなみにサイトはWordPress、フォームはContact Form7を利用していますが、今回はCSSの問題です。