こんにちは、窪田です。
年末年始は実家に帰ることが多いのですが、今年の大晦日は帰省するわけにもいかないということで、一人で過ごしました。
やっぱり一人だとクリスマスだからケーキを食べようとか、年末年始だからおせちを食べようとか、なかなか思わないですね。一人暮らしの男なんて多分みんなそんなもんだよなぁと思っているのですがどうでしょう。
続きを読むこんにちは、窪田です。
年末年始は実家に帰ることが多いのですが、今年の大晦日は帰省するわけにもいかないということで、一人で過ごしました。
やっぱり一人だとクリスマスだからケーキを食べようとか、年末年始だからおせちを食べようとか、なかなか思わないですね。一人暮らしの男なんて多分みんなそんなもんだよなぁと思っているのですがどうでしょう。
続きを読むこんにちは、窪田です。
サッカー観戦が趣味で、海外リーグのサッカーをよく見ています。特に見ているのはプレミアリーグというイングランドのサッカーリーグの1部です。日本で言うJ1ですね。
今年のプレミアリーグはすごく面白いですね。どのチームも個性的で優勝争いが激しいです。
続きを読むこんにちは。窪田です。
鬼滅の刃がすごく流行ってますね。まだ鬼滅の刃を見ていない20代前半の人間はどれくらい居るのでしょうか。結構少ないですかね。小学校の時から付き合いのある友達は映画館で見て来たけど泣いたって言ってました。
僕は天邪鬼な部分が結構あるので、まだ見ていません。今回は、読んだことで天邪鬼な部分が増幅したような気がする本の紹介です。
続きを読むこんにちは、窪田です。
芸人がパーソナリティを務める深夜ラジオを聞くことが多いのですが、芸人のエッセイを読むことも多いです。最近ハライチの岩井さんのエッセイ「僕の人生には事件が起きない」を読みました。
続きを読むこんにちは、窪田です。
今年の夏は、ずっとサッカー観戦をしていました。欧州一のクラブを決めるチャンピオンズリーグという大会は例年とは異なり、一発勝負のトーナメントだったので毎試合盛り上がっていました。
こんにちは、窪田です。
なかなか外出できない日々が続いていますが、やっぱり家に居るとyoutubeをよく見てしまいます。今回は僕が好きな動画の話です。
それが「6秒クッキング」という動画です!
続きを読むこんにちは。窪田です。
最近よくラジオを聞いています。もともとオードリーのオールナイトニッポンだけは聞いていたのですが、外出自粛の影響もあり、家にいることが多くなったので頻繁にラジオをつけています。
続きを読むこんにちは。窪田です。今回はtwitterで話題の「100日後に死ぬワニ」の100日目について考察していきます。
※考察なので文章が長いです。読みやすいように精一杯書きます。
まず、100日後に死ぬワニって何?という方もいると思いますので簡単に説明します。漫画家のきくちゆうきさんが毎日19時にtwitterに投稿していたワニの日常生活を描いた4コマ漫画です。
続きを読む