カレンダーから日付を選択できるJavascriptライブラリであるdatepicker。
もっとも有名なところではjQuery UIを用いた「Datepicker」ですが、他にもたくさん種類があることはご存じでしょうか?
今回、軽量かつ簡単に実装できるflatpickrというライブラリを使ったところ、非常に使い勝手がよかったため紹介します。
Continue reading "カレンダーライブラリのflatpickrがすごくよかった件"カレンダーから日付を選択できるJavascriptライブラリであるdatepicker。
もっとも有名なところではjQuery UIを用いた「Datepicker」ですが、他にもたくさん種類があることはご存じでしょうか?
今回、軽量かつ簡単に実装できるflatpickrというライブラリを使ったところ、非常に使い勝手がよかったため紹介します。
Continue reading "カレンダーライブラリのflatpickrがすごくよかった件"こんにちは、窪田です。
この間、映画「ジョーカー」を見てきました。
先日、コルネ株式会社が提供しているWordPress専用カート「Welcart」の10周年カンファレンスに参加してきました。
ロゴは各自で検索してみてください。
2020東京五輪のマラソンと競歩の開催地が東京から札幌に移転し、紛糾していたそのころ、開催まで5年を切った次回の夏季であるパリ五輪のエンブレムが発表されていたことを皆様ご存じでしたでしょうか。
Continue reading "2024 パリ五輪のエンブレムが発表されていた件"みなさん、こんばんは。杉田です。
すっかり秋らしくなってきましたね。
朝晩冷え込むので体調崩さないように気をつけたいと思います。
ここ最近の週末はジムに行くことが定番となっています。
そして筋トレの後の密かな楽しみとして、お肉を食べることがルーティーンとなっています笑
Continue reading "秋といえば!"こんにちは!川崎です。
先日、新潟へ行ってまいりました。一泊二日の短い旅行ではありましたが、新潟の新しい魅力を発見できたので、ご紹介します。
ちなみに、新潟へは東京駅から、新幹線で二時間ほどで着きます。
東京と比べるとほんのり寒かったです。
■ピアBandai
お寿司の写真しか撮ってませんでした・・・。地元の食品を扱う店やレストランが集まっています。入った寿司屋「弁慶」は、佐渡産のネタを多く扱う回転寿司です。どのネタも新鮮でおいしかったです!