Chrome拡張 Snippyが便利だった話

Snippyは任意のコードスニペットを管理できるシンプルなChromeの拡張機能です。
会員登録やログインなどが不要で、よく使うコードを保存、管理することができます。

これまで、よく使うコードはどこかのフォルダにまとめておいたり、CodePenに書いておくなどしていましたが、Snippyに乗り換えてみたら結構便利だったので、ご紹介します。

Snippy

Snippyのうれしいところ

  • ログイン、登録不要で使える(重要)
  • フォルダ管理ができる
  • シンタックスハイライト機能がある
  • ネットで参考になるコード見つけたらその場でメモれる

SnippyはChromeの拡張機能なので、ブラウザ上で動作します。
Snippyの拡張アイコンをクリックすると、その場にエディタが表示され、任意のフォルダを作成してコードを名前をつけて登録、管理する事が出来ます。

こういったコードスニペット管理アプリは他にもたくさんありますが、Snippyを使っていて、いいね!と思った点は、

  • どこに保存していたかわからなくなるということがない
  • 即使える(何度CodePenのアカウントを再発行したことか・・・)

私は主にCSSで作られたアイコン(>や▼など)を登録して使っています。
CSSアイコンは便利なのですが、コードを覚えるにはやや複雑で、いつもCSSアイコンをまとめているページからかコピペして色を変えて使っていました。

Snippyに乗り換えてからは、Snippyにフォルダを作り、よく使う数点のCSSアイコンのコードを登録して管理しています。
CSSアイコンフォルダ内に、arrow left という名前のスニペットを作り、その中にCSSが書かれていいます(スニペット名をCSSクラス名にするとよりいいかも)。

使うときはコードをコピペし、CSSなので色やサイズなどの調整を行って反映しています。
探す手間が省けるので、小さな時間短縮を実現できています。

何より、いちいちログインしなくても使えるところが最高にストレスフリーです。

便利なSnippyですが、拡張機能であるためエディタ画面は小さいです。
そのため、あまり長いコードを登録するのはちょっと手間かと思いました。

JSやPHPなども登録できますが、個人的にはよく使うCSSをまとめておくのが1番向いているかなぁ、と感じています。

コードスニペット管理でお困りの方はぜひ一度試してください。

お問い合わせ

サービスに関するご相談やご質問などこちらからお問い合わせください。

03-55107260

受付時間 10:00〜17:00