こんにちは。窪田です。
先日、久しぶりにキャンプに行ってきました。僕は深夜ラジオ大好きなインドア派人間ですが、なぜかキャンプは好きです。
Continue reading "久しぶりのキャンプ"CINEMA 4Dを、久しぶりに動かしました。
CINEMA 4Dは、MAXON Computer社の3DCGソフトウェアです。
いわゆるCGっぽいことなら何でも作れちゃうんですが、これがまた多機能で奥が深く、私は簡単なモデリング程度しかできません…。
しばらく触ることがなかったのですが、友人が外出自粛期間中にC4Dで遊んだという話題があったのをきっかけに、自分もライセンスが切れないうちに久しぶりにやってみようかな、と気が向きました。
Continue reading "C4Dでドライヤーをつくってみる"先日届いた、とある方からのメルマガに「梅仕事」について書かれておりました。
「梅仕事」とは、自家製の梅干しや梅酒・梅シロップなどを作ることで、一年の健康を願って梅雨のころからはじまるとのこと。
私は、北海道生まれということもあり、本州より南の生まれの方々と若干季節感が違うので、実家で自家製の梅酒や梅干しなどが作られていたこともなく、こういったこととは縁遠かったのですが、たしかにSNS等で、6月に入って、梅を使って何やらされている方の投稿が増えたなと感じておりました。
Continue reading "ちょこっと梅仕事体験"食事をしている時、子供に、栄養ってなぁに? と聞かれました。
子供あるあるの1つですね。
体が大きくなるためには 必要なものだよと。どや顔で答えました。
・・・ほんとうか・・・ 気になったので調べました。
Continue reading "栄養って"皆さん、はらぺこあおむしをご存じでしょうか?
あの穴の空いた絵本です。
世界一有名なあおむしですね!
日本語を含む60以上の言語で出版されているそうです。
わたくしごとですが、最近引っ越しをしました。
前の家は収納がたくさんでき、あまり着ない物も含めて、ガサっと詰め込んでいたのですが、引っ越し先には同じ量が入らないため、どうしたもんかと悩んでいました。
Continue reading "初メルカリ!!"6月19日にリリースされ、ダウンロード数が6月24日時点で約419万件の“あのアプリ”を早速ダウンロードしてみました!
それは
この間、テレビ番組で紹介されていたある物が気になり、注文しました。
手毬専門店「TEMARICIOUS」というお店の、手作り手毬キットです。
こんにちは。梅雨の季節になりましたね。
テレワークが始まり、約4か月リモート営業方法などいろいろと他の業界など工夫しておりとても参考になったのでご紹介したいと思います。
Continue reading "リモート営業と販売"こんにちは、水野です。
先日我が家の父が還暦を迎え、
姉夫婦と一緒に還暦祝いをしました!
さすがに赤いちゃんちゃんこ!まではちょっとやりすぎかな?笑
ということで、ちゃんちゃんこを着た父の似顔絵入りの日本酒をプレゼントしました!