サンタ

こんにちは!川崎です!

皆さんクリスマスはいかがお過ごしでしたか?

楽しく過ごせましたでしょうか?

今日はサンタクロースについて調べてみましたので、

来年のクリスマスに向けて読んでください(笑)

まずは、サンタクロースの起源について。

4世紀の東ローマ帝国の教父聖ニコラウスであるとされています。

この『ニコラウス』さんが、『シンタクラース』となり

『サンタクロース』になったという説が有力だそうです。

 

また、日本では「サンタクロース」という呼び名が一般的ですが、

実はヨーロッパ各国ではそれぞれ呼び名が違うそうです。

イギリスでは「ファーザークリスマス」、ドイツでは「クリストキント」、

デンマークやノルウェーでは「ユーレニッセ」、フィンランドでは「ヨールプッキ」。

似ても似つかぬ呼び名ばかり。

「サンタクロース」は全世界共通だと思っていたので驚きました!!

 

さらに、サンタクロースのお供のトナカイたちにも名前がありました!

それぞれDasher(ダッシャー:突進者)、Dancer(ダンサー:踊り手)、

Prancer(プランサー:踊り跳ねる者)、Vixen(ヴィクゼン:口やかましい)、

Comet(コメット:彗星)、Cupid(キューピッド:恋愛の神)、

Donder(ドナー:雷=独語)、Blitsen(ブリッツェン:稲光=独語)というそうです。

面白いですね!

そして、最後に赤鼻のトナカイで有名なRudolph(ルドルフ)がいます。

 

調べてみると意外と知らない事ばかりでした・・・。

ちなみに、サンタさんに送る手紙の住所は、

Santa Claus
North Pole H0H 0H0
Canada

だそうです。

是非、子供たちに教えてあげてください(笑)

 

来年も楽しくクリスマスを過ごしましょう!!

お問い合わせ

サービスに関するご相談やご質問などこちらからお問い合わせください。

03-55107260

受付時間 10:00〜17:00